×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ですね
といいつつも何がなんだかわかってなかったのですが^^;
朝は目覚ましTVのNewsヘッドラインで
チラッと見ただけだったのですが
なんでかなと気になっていたので調べてみました
といいつつも何がなんだかわかってなかったのですが^^;
朝は目覚ましTVのNewsヘッドラインで
チラッと見ただけだったのですが
なんでかなと気になっていたので調べてみました
防衛庁から防衛省に名前が変わったみたい
1月9日、防衛省誕生・・・
なんで庁⇒省にかわったのか


>大規模災害や北朝鮮のミサイル・核問題などの『国内的問題』、
>テロとの戦いやイラク復興支援などの『国際的問題』に的確に対応するため、
>省への移行が不可欠
だそうで
>なぜ防衛庁では困るのかという問いに対しては、
>「現在、日本の防衛は『内閣の業務』とされており、
>防衛庁長官は防衛の『主任の大臣』でないため、
>安全保障や危機管理の問題に的確に対処できない
「省」と「庁」って、何が違うんですか?防衛省になると、何がどうなるんですか?
やっぱりなんだかんだいっても
第一印象は「軍事大国化」
諸外国の反応はどうなんだろう…
PR
Comment