×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
という名前で
WBA世界ライトフライ級タイトルマッチ
が行われましたね
前回いろいろと問題になった
亀田興毅 vs ランダエダ
試合中は当然仕事中なわけで
TVみれなかったんですが、Webの時代ですね~
えとウソです^^; 後輩のワンセグ携帯ぶんどってみてました(笑
こんなサイトで試合経過を確認することができました。
WBA世界ライトフライ級タイトルマッチ
が行われましたね
前回いろいろと問題になった
亀田興毅 vs ランダエダ
試合中は当然仕事中なわけで
TVみれなかったんですが、Webの時代ですね~
えとウソです^^; 後輩のワンセグ携帯ぶんどってみてました(笑
こんなサイトで試合経過を確認することができました。
亀田興毅 初防衛戦 という特設ページで
みんなが判定する初防衛戦 ~1ラウンドごとに採点してみよう~
てページを見つけました。
TVをみたユーザが個人の意見で採点してコメントをつけていく感じ
1Rごとの採点結果をみていくと
大ファンとアンチの両極端を除けば、それっぽい結果に落ち着くもんだね
日刊スポーツでは
記者からみた視点で採点し、それに対してユーザがコメントつけるタイプ
いろんなコメントが書かれてるみたいだけど
んー匿名って怖いね。好きに書きたい放題だ。
匿名で書いてて思い出したけど
前回の亀田選手の試合の感想をかいた
モーグルスキー選手の上村愛子さんのブログ
がひどいことになったという記事をみました。
素直に感動したってだけなのに・・・
気分わるくなってきた。寝よう・・・
PR
Comment